google-site-verification: google69691958020333f7.html
Manablog Copy Written by Manabu Bannai

子育ての2つの目標、「心理面」「行動面」 アドラー式子育て

#アドラー式子育て #アドラー式心理学 #子育て #子育てママ・パパ #子育て支援 #家族の安全・安心 #家族の思い出

こんにちは!!

yamaguchi@kです

子育てについて情報発信しています

子育てママ・パパに少しでも役立つ情報を提供できれば幸いです

本日もアドラー式子育てを紹介します

アドラー心理学」とは、

オーストリア生まれの精神科医・アルフレッド・アドラー(1870-1937)

の考えをもとに発展した心理学です。

対等な人間関係を築き、課題を解決するために学ぶのは、

“勇気づけ”の方法です。

そのことからアドラー心理学は、「勇気づけの心理学」とも言われています。

子育ての2つの目標、「心理面」「行動面」

「パセージ」では、「心理面」「行動面」の2つの目標があります。


ドロシー・ロー・ノルト言葉

誉めてあげれば、子供は明るい子に育つ 愛してあげれば、子供は人を愛することを学ぶ 認めてあげれば、子供は自分が好きになる 見つめてあげれば、子供は頑張り屋になる 分かち合うことを教えれば、子供は思いやりを学ぶ 親が正直であれば、子供は正義感のある子に育つ 優しく、思いやりをもって育てれば、子供は優しい子に育つ 守ってあげれば、子供は強い子に育つ 和気あいあいとした家庭で育てば 子供はこの世の中はいいところだと思えるようになる

心理面の目標

「心理面の目標」は、

  1. 私は能力がある
  2. 人々は私の仲間だ

です。この2つを適切な信念であると考え、

育てることを目標にしています。

「こういう関わりをしていると、

子どもは『私は能力がある』と感じるだろうか。

『家族は私の仲間だ』と思うだろうか」と日々、

自己点検をしていくことが大切です。

それが積み重なっていくことで、子どもは自分は能力があると思うことができ、

家族だけでなく、自分と関わる社会の人々についても

仲間だという意識が根づいていきます。

行動面の目標

「行動面の目標」は、

  1. 自立する
  2. 社会と調和して暮らせる

です。「パセージ」では、「自立」したうえで「社会と調和して生きる」

行動ができる人を目指します。あたり前のことのように思われるかもしれませんが、

日々の子育ての中では忘れてしまいがちです。この「行動面の目標」を支えるのが、

「心理面の目標」です。アドラー心理学では、行動は信念から出てくると考えます。

自立し、社会と調和して暮らせるという

「適切な行動」をするためには、それを支える「適切な信念」が育っていなければなりません。

子ども自身に「私は能力がある」「人々は私の仲間だ」という心が育っていれば、

たとえ誰も見ていなくても、たとえ誰からも褒めてもらえなくても、

「適切な行動」ができるでしょう。そのような行動が

「自立して」「社会と調和して生きる」ことにつながっていきます。



ベビー用品ならメーカー直営で安心のコンビショップ


お名前.com